top of page

歩みと志
大学の図書館で「伝説のファンドマネージャー」を題材とした本に出会い、運用の世界に魅せられ証券会社に就職しました。
証券営業の厳しさの中で営業マンとして鍛えてもらいましたが、手数料稼ぎ優先という顧客軽視の企業風土に、蓄積していく疑問と葛藤を拭いきれず退職。
その後生命保険会社に転職。
お客様のニーズに合わせるため、ほぼすべての保険商品を扱う総合代理店へ移籍。ライフプランを基にした個人保険と、会社の資産形成を目的とした法人保険を販売し、運用のアドバイスも行っています。
そんな中、企業型DC(確定拠出年金)と出会い、個人の老後の資産形成のための最強ツールだと確信しました。今一番、企業へも個人へもおすすめしたい国の制度です。
これまでの運用の知識を活かし、特化した会社(DCマネジメント株式会社)を設立いたしました。
アメリカやイギリスでは、個人向けの保険や証券を販売して手数料を得る日本のような「保険屋さん」や「証券マン」はほとんど存在しなくなりました。資産形成を多方面からアドバイスしアドバイス料を得るファイナンシャルアドバイザーがほとんどです。
日本も今後はそのように変わっていくものと推察しています。
多方面からのアドバイス、そのために必要な知識を学んできました。
生命保険外務員資格
ファイナンシャルプランナー2級
証券外務員1級
住宅ローンアドバイザー
クレジットカード相談士
これらの知識は、
「一生涯のお付き合い」のために信頼をいただける私の強みだと思っています。
家族にアドバイスするように、自分の持っている金融知識を親身にお客様にお伝えし、人生を豊かにするお手伝いをしたいというのが私の志すところです。
畑村 秀俊
bottom of page
