top of page
検索

クレジットカードポイントの活用術

  • 畑村秀俊
  • 2024年8月27日
  • 読了時間: 2分

来年、デンマークのコペンハーゲン旅行を計画しています。



オリンピック期間中にテレビが壊れて、慌てて買い換えました。


新しいテレビの画質を確かめたくて、YouTubeの4K番組で見たのがコペンハーゲンでした。

街並みの美しさに感動したのもさることながら、何だかコペンハーゲンに誘われているような気がして。



ree


東京からの直行便で約13時間。


フルフラットになるビジネスクラスで、3泊くらいで行けたらいいな…。


これ全てクレジットカードポイントで行けるんです!


クレジットカードのポイントを飛行機マイルに交換し、宿泊はホテルポイントに交換して。




コロナ前までは、単純にクレジットカードポイントをマイルに交換して、近場の海外、グアムやハワイ、アジアは行っていました。


いつかヨーロッパも行きたいと夫婦で話していましたが、フライト時間が長いので、年齢的にエコノミーでは身体が辛い。


フライトマイルが貯まるのにも、何年もかかるなと思ってました。


ヨーロッパは無理かなと諦めていたんです。


それが!大量マイルが獲得できるクレジットカード会社のキャンペーンを知り、実現しそうなんです!

(このキャンペーン、まだ間に合います!)




全て「クレジットカード相談士」という資格のお陰です。


ライフスタイルによって、保有すると有利なクレジットカードやポイントの貯め方が変わってきます。


ポイント利用はやってます!という方も、もっと自分に合った貯め方、使い方があるはず!


知らなきゃ損!な情報は積極的に掴んでいきたいですよね。


 
 
 

コメント


bottom of page