日本株4.3ブル
- 畑村秀俊
- 2024年9月17日
- 読了時間: 2分
日本株4.3ブル という商品をご紹介します。
株式市場では、強気(上昇を予想する)を「ブル(Bull)」、弱気(下落を予想する)を「ベア(bear)」と呼びます。
「ブル」は雄牛(マイケルジョーダンが活躍した、シカゴブルズを思い出します)、「ベア」は熊・・・なぜ熊なのかは??な感じですが…。

日本株4.3ブルは、楽天証券やSBI証券などのネット証券で100円から購入できる投資信託商品です。
日経平均株価やTOPIXの4.3倍の動きをします。
日経平均が1%上がれば約4%上がり、日経平均が1%下がると4%下がります。
いわゆるハイリスクハイリターンの商品です。
よく私は、投資は「自転車の練習と似てる」という話をするんですが、コケながら上手くなっていくんじゃないかと思っています。
この4.3ブルを少額購入し、ご自身の金融資産に関心を持って頂く事や、株式市場の感覚を養う練習として利用して頂く事をお勧めしています。
「無くしても大丈夫だけど、ちょっと気になる」くらいの金額をお勧めしています。
確定拠出年金で日経平均に連動する商品をを選択されている方は、商品の知識や変化の感覚が得られると思います。
資産形成の基本は積立投資ですが、金額の変化が緩やかなので長期的に見ていく必要があります。知識を得たい方にはあまり参考になりません。人によっては、ご自身の積立についてもあまり見なくなってしまいます。
ただ、少額購入してみて初回の投資がうまくいったからと言って、いきなり大きく投資してみようと思わないで下さい。短期的な利益は、たまたま運が良かっただけです。ビギナーズラックということが案外多いのです。
あくまでも、投資の練習のため、株式市場の感覚をつかむためにお勧めしているのです。
私は基本的に、こういうハイリスクハイリターンの短期的商品は「無くしても大丈夫」という金額の範囲で行うものだと考えています。




コメント